2020年12月9日水曜日

豊島支部 衛生&技術講習会

 豊島支部(稲葉孝博)では令和2年12月7日(月)午後1時半よりとしま区民センター6F会議室(池袋)にて第1部に衛生講習会、第2部技術講習会が行われました。

新型コロナ対策のために各自マスク着用で受付にて検温、アルコールにて手指消毒、室内換気を徹底し密にならないように着席してもらうなどの処置をしての実施となりました。

 第1部衛生講習会では池袋保健所生活衛生課環境衛生担当係長 西尾正博氏によって感染症対策として理容師法や豊島区理容師法施行条例の衛生上必要な措置の説明や理容店の衛生消毒、消毒液の種類や効果、室内換気の風の流れ方など今必要とされている事についても説明していただき質疑応答ではたくさんの質問が飛び交いそれを丁寧にお答えいただきました。

 第2部技術講習会では、長尾宗宏講師(東理同組)による「ミドル世代の薄毛対策ヘアスタイル提案」の座学講習会として薄毛のお客様に対してのスタイルやメニューの提案、好感度が上がるスタイルや逆に好ましくないスタイルなど様々な事例を用いて説明してくださり事前にカットまで終えたモデルさんを用いてスタイルセットを見せていただきました。

 コロナ禍で今年度は講習会やイベントのような人が集まる事を懸念する声がありますがしっかりとした感染症対策のもとに3密を防ぎながら学びを止めてはいけないと思える講習会となりました。





✒豊島支部文化企画部長 佐藤貴史