2019年6月28日金曜日

豊島支部 講習会

『豊島支部講習 今どきのウルフスタイル』

令和元年6月25日(火)に池袋Hair Leaf店にて荒井翔講師(東理同組講師)をお迎えして「今どきのウルフスタイル」というテーマでフォローアップセミナーが開催されました。

前半は自店での紹介から始まり地域特徴によってのネットによる集客の仕方や最近の若い男性のフェイシャルメニューの需要があり単価を上げ後にカットでのご来店も期待できる事を説明していただきました。

後半はここ数年襟足の短いスタイルが流行っていたが徐々に襟足を残す若者のニーズが増えてきて10年ほど前に流行っていたものと時代を経て変わってきたウルフスタイルの違いを解説していただき、実際のモデルさんを使っての実技を披露していただきました。

デザインカットにおける耳周りの細かな処理やレザーカットやスライドカットなど多種にわたる技術や梳き鋏のテーパーの入れ方など丁寧に説明していただき繊細なスタイリングなど目を奪われる講習会となりました。

✒文化企画部長 佐藤貴史

2019年6月19日水曜日

目黒支部 講習会


613日(木)目黒支部(岡則夫支部長)では中目黒銀座会館にて丸山一樹全連講師による「髪の変化に気付いて欲しい妻と、気付かない夫」の講習を行いました。
 
講習では女性の年代別によるアプローチの話から始まり、男性顧客と女性顧客の心理をアンケートデーターで説明した後、実際に講師のサロンでの取り組みや具体的なカットの技法を紹介して頂きました。データーでは消費の8割を女性が担っているとの事で、我々理容業界も積極的に女性を取り込んで行きましょうという話でした。
 
時折笑いも交えながら普段からサロンで女性客を多く担当している講師だけに、参加者への細かい気配りを感じる講習でした。

✒目黒支部広報 高橋俊之
 
 

2019年6月18日火曜日

足立支部 女性部総会


足立支部 女性部総会

6月3日午後4時より北千住学びピア内レストラン「さくら」にて
髙島なおき東京都都議会議員自民党幹事長、田村正之足立支部長、清水実文化企画部長を来賓に迎え、29名の出席者により女性部総会を開催しました。

鈴木雪香部長の挨拶はフライトコンパス21の素晴らしい内容に触れ、適正料金に近づける技術講習をする予定を伝えた。

髙島議員も東京オリンピックの選手村に理容室が設置される事が正式に決まった事をお話し頂き、田村支部長は組合を脱退する支部員が後をたたない現状に女性部の素晴らしい活動と団結力が脱退の歯止めになれば...。とお話し頂きました。

第2部は元足立支部女性部長伊藤栄子さんの乾杯の発声により、会食が始まりました。
美味しいお料理に舌鼓を打ち、楽しいおしゃべりをしているうちに、あっという間に午後6時。
別れを惜しむかの様に閉会しました。

✒足立支部  女性部長鈴木雪香

台東支部 スマホ決済講習会

東理同組合 台東支部では6月14日[台東区生涯学習センター]にて[ペイペイ株式会社]担当 石井さんを お迎えして テレビCMでも話題のスマホ決済の講習を行った。
今回はクレジットなど 数ある決済の方法の中から QRコードを お客様にかざして頂くだけの方法です。
Alipayと言う 中国 台湾 香港に 約8億人のユーザーが利用する スマホ決済アプリとも提携しており 地元浅草に来る 外国人など インバウンド需要にも対応出来るという 時代の最先端の決済方法です。
年配の方はキャッシュレスには抵抗がありますが お客様にやって頂くと言う簡単なやり方で 加盟店には アプリで掲載するなど 集客につながる色々なメリットの説明がありました。

✒台東支部 田村亮二


2019年6月11日火曜日

多摩府中南支部 環境衛生協会総会

第50回 公益社団法人 
東京都狛江調布環境衛生協会 定期総会
 令和元年 6月3日 国領アクロス

多摩府中保健所 生活安全課 村井敦氏・大貫奈穂美氏をお迎えして、議長田尻氏で18時より開かれました。
大貫氏:日頃より環境衛生行政へのご協力ありがとうございます。
ワールドカップ、オリンピック・パラリンピックで多数の訪日者が予定され、調布・
狛江駅前でパブリックビューイングも予定されており、その施設の安全、衛生管理に
保健所として力を入れて対処していきたい。また宿泊ニーズも増加し、昨年の旅行法
改正により民泊施設が管内役20件ほどの届出がされており、指導に力を入れていきたい。
日頃より自主点検表に関してよろしくお願い申しあげます。
関氏の会計報告、山田政宏・冨永正敏氏より会計監査報告、富永会長から事業計画.
予算案が提案され、閉会後懇親会(庄屋)が行われました。

✒多摩府中南広報 保科元博

2019年6月3日月曜日

目黒支部 講習会

目黒支部では5月30日(木)21時より岡支部長サロンにて友部貴之講師による「理容師に有効な入浴方法」の講習を行いました。
友部講師は独立開業前は目黒支部のサロンに勤務していたという事で、全理連講師になりたての凱旋講習となりました。
講師が入浴法に興味を持った経緯は昔スタッフが辞めてしまった時、当時の売上を落とさないよう営業に負荷がかかる中で、入浴の工夫により疲れが取れリフレッシュして仕事ができるようになった事から始まり、サウナや温泉などに興味を持ったとのことでした。
講習では温泉の効能や表示の説明があり、理容師特有の腰痛や手荒れに有効な温泉の種類や、講師自らが通うオススメの温泉の紹介がありました。
リラクゼーションである入浴の講習という事もあってか、アルコールなどの飲み物を飲みながら受講する初めての講習となり、講習が終了してもざっくばらんな質問が飛びあう和やかな講習でした。

✒目黒支部広報 高橋俊之