2020年1月22日水曜日

足立支部 新年会

新元号の令和2年を迎えた1月21日(火曜)今年最初の初顔合わせの新年会を組合員62名を集め午後5時より「江戸一」西新井館に於いて盛大に執り行われました。清水実文化企画部長の司会進行で始まり、開会の辞を今泉祐治経理部長、続いて田村正之支部長より新年の祝辞を戴き、東京都理容生活衛生同業組合理事長・飛田英雄様より新年のお祝いの祝辞を佐伯正見共済部長より代読。来賓の祝辞に於いては都議会自由民主党幹事長・高島なおき先生より祝辞を戴きました。上村健司監査より乾杯の音頭で祝宴が始まり。テーブルには順次運ばれてくるコース料理と好みの酒に酔いしれ支部員同士の交流で盛り上がる祝宴が進む中で、第2部の司会は小林一第5地区長にて始まり、津山義明教育部長と鈴木雪香女性部長の進行にてビンゴゲームが始まりました。今年も厚生部が思案し取りそろえた商品を並べ、ビンゴ!の掛け声に場内は沸き上がり賞品の受け渡しで大いに盛り上がりました。午後7時、楽しかった新年会の中締めは渡邊豊重総務部長の三本締めにて幕を閉じました。その後は早々と家路に急ぐ者や、送迎バスにて2次会へとそれぞれ散会しました。

✒足立支部 広報 小泉久夫