2018年4月10日火曜日

豊島支部 青年部日帰りバスツアー

豊島支部青年部では、平成30年3月26日日光東照宮に青年部日帰りバスツアーとして懇親旅行に行ってまいりました。

最初に訪れた「日光おかき工房」では、手焼きせんべい体験コーナーにて、通常のおせんべいより一回り大きいものを自ら焼き、筆を使って醤油でせんべいに絵を描き、丁寧に焼き上げたオリジナルせんべいはどの商品より美味しそうになったようで、早速焼き立てのせんべいを頬張る方もいらっしゃいました。

日光東照宮では、平成の大修復にてピッカピカになった陽名門に圧倒され、有名な「眠り猫」や「三猿」などの彫刻に目を奪われ、薬師堂での「鳴き龍」の不思議な音の体験をしました。

奥宮への石段に日ごろの運動不足で苦しめながら登り境内を散策し、日光ゆばそばなど名産のものでお腹を満たし、道の駅「ろまんちっく村」の温泉に入り、先ほどまでの汗と日ごろの疲れを癒し、大満足で帰路につくことができ、より一層の青年部の結束が固まった日になりました。

✒豊島支部 広報 佐藤貴史