2019年4月26日金曜日

豊島支部 第11回豊島支部定例総会

豊島支部(稲葉孝博)では平成31年4月22(月)午後2時より上池袋コミュニティーセンターにて第11回豊島支部定期総会が行われ、鈴木隼人衆議院議員、竹下ひろみ区議会議員、芳賀竜朗区議会議員、日本政策金融公庫池袋支店国民生活事業融資第二課長東淳氏により挨拶を承り、稲葉孝博支部長からの「出張理容券を適正料金に改善や範囲の拡大を進める」と所信表明がありました。

土屋正一総務部長の開会の辞の後、司会者の指名により議長に酒井淳一氏(長崎地区)が選出され「支部員総数111名、出席者36名、委任状61通を持って総会の成立とする」と宣言後、平成30年度事業報告・決算報告を経て、平成31年度事業計画案・予算案が上程され、満場一致にて承認され大林達雄副支部長の閉会の辞にて閉会とあいなりました。
その後、場所を「土風炉 池袋東口店」に移し懇親会が開かれ各テーブルにて業界の未来について語りあったり親睦を深めたりと様々な会話で料理やお酒を楽しんでおりました。



✒豊島支部 広報 佐藤貴史