2020年12月9日水曜日

豊島支部 衛生&技術講習会

 豊島支部(稲葉孝博)では令和2年12月7日(月)午後1時半よりとしま区民センター6F会議室(池袋)にて第1部に衛生講習会、第2部技術講習会が行われました。

新型コロナ対策のために各自マスク着用で受付にて検温、アルコールにて手指消毒、室内換気を徹底し密にならないように着席してもらうなどの処置をしての実施となりました。

 第1部衛生講習会では池袋保健所生活衛生課環境衛生担当係長 西尾正博氏によって感染症対策として理容師法や豊島区理容師法施行条例の衛生上必要な措置の説明や理容店の衛生消毒、消毒液の種類や効果、室内換気の風の流れ方など今必要とされている事についても説明していただき質疑応答ではたくさんの質問が飛び交いそれを丁寧にお答えいただきました。

 第2部技術講習会では、長尾宗宏講師(東理同組)による「ミドル世代の薄毛対策ヘアスタイル提案」の座学講習会として薄毛のお客様に対してのスタイルやメニューの提案、好感度が上がるスタイルや逆に好ましくないスタイルなど様々な事例を用いて説明してくださり事前にカットまで終えたモデルさんを用いてスタイルセットを見せていただきました。

 コロナ禍で今年度は講習会やイベントのような人が集まる事を懸念する声がありますがしっかりとした感染症対策のもとに3密を防ぎながら学びを止めてはいけないと思える講習会となりました。





✒豊島支部文化企画部長 佐藤貴史



多摩府中南支部 高齢者訪問理容師研修会

 令和2年度 高齢者訪問理容師研修会 調布狛江地区 


テーマ「新型コロナウイルス感染症(コビット19)に関する対策や利用者宅訪問時に気づいたこと等、講師・参加者双方での情報交換」 


 講師  ちょうふの里 介護福祉士 益子伸一氏、センター長・看護師 原口彰男氏

 担当 調布市社会福祉協議会 野村氏


 

10月5日 午前11時~12時 調布市総合福祉センターで行われました。新型コロナ禍での今年度初めての参加型研修会という事で三密(密閉空間・密接場面・密集場所)を考え、窓・ドア・座席をあけて座談会形式で行われました。


研修に先立ち、調布社協・野村氏より訪問理容の利用者アンケート配布が配布され、「コロナ渦にも関わらず訪問時しっかりとした衛生対応がされて頂いているので今年の9月現在で149件と昨年並みの利用率です」と報告がされました。


内容

講師の「調布の里」ではケアマネ・ヘルパーはコビット19対策を講じております。ケアマネ訪問時に対面希望しない方には窓越しに行う等々、例をあげ説明をされた。講習の最後に講師から“理容店での消毒方法への質問” があり、“理容の消毒があまり分かっていない事”に戸惑いました。


 質問:ハサミなどのB肝、新型コロナウイルスに対する消毒法は?。

 答:理容組合加盟店は理容師法の消毒法を順守“・対応しています、換気、マ
スク、煮沸、1客事対処、消毒薬の種類、消毒自主点検票等をあげ、アルコールのきかないノロレベルも対処していると説明。当支部では、ほかに抗菌ウイルス光触媒スプレーを椅子等にとも紹介しております。


という答えに対して講師は理容店での消毒に非常に感心をしておりました。


このような質問があるということは、消毒に対し意外と知られていないと感じ、より一層お客様に「見せる消毒・見える消毒」をしなければと認識しました。

今回はコビット中での座学講習ということもあり、参加を控えた方もいる様なので、改めて講習のネット配信の重要性が浮き彫りになりました。


   

✒多摩府中南支部広報部 保科元博


2020年9月18日金曜日

目黒支部 采女祭

9月14日(月)14時より目黒支部(岡則夫支部長)は上目黒氷川神社の社務所にて毎年恒例の采女祭を行いました。 采女祭とは理容の祖と言われる藤原采女亮政之を祀る目黒支部の恒例神事です。 例年は支部員で集まり執り行いますが、今年はコロナ禍という事で支部役員のみの少人数の形式にし、 全員マスク着用で席の間隔をあけ、祝詞の後の小宴も取り止めました。 祝詞後の岡支部長の挨拶では、前週の7日に目黒支部のもう一つの神事大山大理講も中止なので単身大山阿夫利神社に参拝し、 本日采女祭も規模は縮小したものの無事終え、恒例の2つの神事で支部員の商売繁盛と健康を祈願できて良かったとの話がありました。 続いて佐藤吉隆実行委員長は、長年続けてきた采女祭が今年は出来ないかという覚悟もあったが、 今日こうして続けられた事をとても嬉しく思うという挨拶で、開催が危ぶまれた目黒支部伝統行事の采女祭も無事終える事ができました。 目黒支部広報 高橋俊之

2020年7月20日月曜日

南多摩支部 BCAプロダクツ講習会


南多摩支部講習会 

令和2年626日(金)

場所:オンライン会議

受講者:21

 

 

【 BCAプロダクツ 】

 

南多摩支部講習を参加人数21名、ウィルスを可能な限りの感染対策そして必須な衛生管理について講師の高畑さおり先生をお迎えし開催いたしました。

 

コロナウイルス感染症も第一波がすこし落ち着きだし感染予防にも必要なマスクや消毒液もドラックストアーに並ぶようになりましたがまだまだ終息の出口が見えてこない中私たちができることは何か、今回は交差感染についてお話を頂き飛沫感染や手の傷から感染した実例の話を頂きました、今後の第二・三波に繋がらないよう感染確率を下げるために重要なマスクはもちろんグローブやフェイスシールドの必要性など教えてもらい今後も徹底した感染予防対策を心掛け身近な交差感染予防を可能な限りしていくことを再確認できた講習会になりました。

 

今回で2回目のオンラインセミナーとなり使い方も慣れてきた様子でスムーズに講習会もスタートでき、他支部からの参加も多く見られました。

 

 
 
 


 

2020年2月26日水曜日

足立支部 女性部新年会

【足立支部女性部新年会】
令和2年2月17日(月)正午より
足立支部女性部新年会を浅草ビューホテル25階 「舞の間」において、
田村正之足立支部長、今泉裕治副支部長、高島直樹自民党都連幹事長を来賓に迎え、参加者27名で行いました。

来賓挨拶では、支部長より足立区出身のトランポリン代表、森ひかる選手がトランポリン競技を始めるきっかけ秘話を、
高島直樹都議からは、オリンピック、パラリンピックの選手村が完成し、
昭和39年の東京オリンピックで選手村の理容手伝いをした、宮崎常三郎元足立支部長から聞いた当時の選手村の様子や、
「後世に残る良い経験をした。」と聞き、「まさに現場で見聞きした事がレガシィーになる。」とお話頂きました。

内藤英子前女性部長の乾杯の発声で第二部が始まり、美味しい料理に舌鼓。
毎年恒例になっている数々の景品をめぐってのじゃんけん大会。
カラオケタイムでは歌って踊って大いに盛り上がり、あっという間の3時間が過ぎてしまいました。
「美味しいものを食べて笑って、免疫力を高め、今年も頑張ろう!」と
田村支部長の三本締めで閉会しました。

✒足立支部 女性部長 鈴木雪香


2020年2月17日月曜日

登山サークル・月曜山歩会

登山サークル・月曜山歩会の紹介を致します。

理容業従事者を中心に約50名の会員が、 毎月4~5回の例会山行を含め、毎週四季折々の登山・ハイキングを楽しんでいます。

集会は毎月第4月曜日18時より新大久保で行います。

65歳までの健康な方、ご一緒に山に行きませんか。

http://sampokai.web.fc2.com/index.html

2020年2月10日月曜日

新宿支部 新年会

新宿支部新年会

1月27日(月)東理同組新宿支部新年会が、西新宿ハイアットリージェンシー東京BF1に於いて約1 0 0名の支部員と来賓で賑やかに行われた。

司会は吉田健太郎氏の進行で行われ、小形秀勝副支部長の開会の辞、荒井幹人支部長は「新年あけましておめでとうございます。本日はいつも元気な朝倉先生は具合が悪くお見えになれません。 先生の分も皆さんと新年会を楽しみたいと思います。過日行われた世界大会種目でもある第4部ロースキンフェードカット部門で新宿支部の野平直希選手が優勝しました。 その素晴らしい技術を1月30日(木)にチャンピオン講習が全理連ビルで見学できます。 ぜひご参加下さい。2020年のオリンピック・パラリンピック(7月8日~9月9日)の理容室について、東理同組から1日でも良いのでお手伝いをお願いしたいとの事です。 海外の選手やスタッフの方たちとのコミュニケーションができます。 ぜひご参加ください。」 と年頭の挨拶があった。

乾杯の音頭は窪田俊之中央支部長の「おめでとうございます」 と大合唱で宴会がスタートした。 来賓挨拶では海江田万里衆議院議員、山田美樹衆議院議員、吉住健一新宿区長、都議会議員(4名)区議会議員(6名)中央ブロック協議会(2名) (株)タカラベルモント、(株) 輿石商会の挨拶があった。

第 2 部の司会は新宿支部文化企画部の山田部長、 森脇副部長の名司会にバトンタッチ。 前半はカラオケタイムで理容歌手が勢ぞろいで今年の歌初め、 後半はビンゴゲームで大いに盛り上がり、 お酒の量も進んだ所で黒坂嘉男副支部長の閉会の辞に入り 「今年も役員の皆さまご苦労様でした」 と挨拶があり新宿支部の2020年がスタートしました。

通信 浪松健吉

2020年2月7日金曜日

2020年 城西ブロック協議会新年懇親会

城西ブロック(加藤浩和会長)では令和223日(月)午後6 時より中野サンプラザにおいて城西ブロック協議会新年懇親会が開催され春日琴二板橋支部長の司会のもと石野達志中野支部長による開会の辞、加藤浩和会長(杉並支部長)による挨拶があり稲葉孝博豊島支部長による乾杯により宴がはじまりました。
 
各テーブルは各支部の同役職がそろい今後の展開について真剣な話や楽しい企画を計画するために笑顔で語り合いとおいしい料理とお酒に華を添えつつ山下由紀子東理同組女性部長が節分という事で福豆を持ってきていただき女性部の方々が豆まきをして男性陣は福豆を獲得するために童心に返ったようにはしゃぎ楽しんでおりました。
 
後半は女優・歌手の林寛子さんがディナーショーのように美声を響かせながら各テーブルを回りながら現れステージに立つ姿はライブ会場にいるかのような迫力で応援グッツや掛け声などで大いに盛り上がり、カラオケタイムではデュエットしていただき相手に選ばれた方は緊張しながらも歌い?きった姿に盛大な拍手と喝采がおくられて楽しい時間はあっという間に過ぎ去り定刻となり豊島力練馬支部長の閉会の辞と三本締めにて終宴とあいなりました。
 
前年度から各支部の支部長・総務部長・教育部長・経理部長・共済部長・文化企画部長・青年部長・女性部長が集まるようになりブロックの運営の絆がより強固になり活発な活動につながると感じる懇親会でした。
 
✒豊島支部 佐藤貴史
 

2020年1月22日水曜日

足立支部 新年会

新元号の令和2年を迎えた1月21日(火曜)今年最初の初顔合わせの新年会を組合員62名を集め午後5時より「江戸一」西新井館に於いて盛大に執り行われました。清水実文化企画部長の司会進行で始まり、開会の辞を今泉祐治経理部長、続いて田村正之支部長より新年の祝辞を戴き、東京都理容生活衛生同業組合理事長・飛田英雄様より新年のお祝いの祝辞を佐伯正見共済部長より代読。来賓の祝辞に於いては都議会自由民主党幹事長・高島なおき先生より祝辞を戴きました。上村健司監査より乾杯の音頭で祝宴が始まり。テーブルには順次運ばれてくるコース料理と好みの酒に酔いしれ支部員同士の交流で盛り上がる祝宴が進む中で、第2部の司会は小林一第5地区長にて始まり、津山義明教育部長と鈴木雪香女性部長の進行にてビンゴゲームが始まりました。今年も厚生部が思案し取りそろえた商品を並べ、ビンゴ!の掛け声に場内は沸き上がり賞品の受け渡しで大いに盛り上がりました。午後7時、楽しかった新年会の中締めは渡邊豊重総務部長の三本締めにて幕を閉じました。その後は早々と家路に急ぐ者や、送迎バスにて2次会へとそれぞれ散会しました。

✒足立支部 広報 小泉久夫













2020年1月20日月曜日

豊島支部 2020年新年懇親会

豊島支部(稲葉孝博)では令和2年1月14日(火)午後7時より豊島区池袋メトロポリタンに於いて参加者40名で豊島支部新年懇親会が開催され土屋正一総務部長の司会のもと中島健力副総務部長の開会の辞、稲葉孝博支部長による『福祉理容券を適正価格にしこの制度を支えて行きたい。東京オリンピック選手村の理容施設を我々でしっかり支えて行きたい。』と念頭初年に続きタカラベルモント斉藤彰様、東京都民互助会 千家光雄様のご来賓挨拶を承り乾杯の挨拶は豊島支部ならではの当日サプライズによって選ばれた巣鴨地区増川武則氏によって行われ宴が始まりました。
お酒で口を潤した後に到着した鈴木隼人衆議院議員、堀宏道前都議会議員、竹下ひろみ区議会議員、有里まほ区議会議員による来賓挨拶を承り、オードブルや魚・肉料理、赤飯やデザートなど豪華な料理とビールやワイン、焼酎やハイボールなど盛り沢山のお酒で会話に華をさかせながら楽しんでおりました。
後半は佐藤貴史文化企画部長の企画で通常のクイズの他に指名された方がステージに上がりけん玉や輪投げなどのミニゲームをしてもらい成功するか?失敗するか?を当ててもらう参加型の『運の2択クイズ』を行い指名された方は童心に返って真剣に挑戦する姿やそれを応援したりしながら笑いの渦に巻き込まれながら大いに盛り上がり豪華景品を獲得した方は満面の笑みになっておりました。
まだまだ終わりたくない雰囲気の中、定刻となり山口淳目白地区長による閉会の辞を頂三本締めにて終宴とあいなりました。

✒豊島支部 佐藤貴史  

台東支部 パーマスタイル講習

東理同組合台東支部では 1月15日[ヘアーサロンシマムラ]にて全国大会3部のチャンピオン荒井翔先生をお迎えして今若者に人気のツイストパーマでサイドから襟足に掛けてツーブロックを入れ全体はマッシュレイヤーベースでカットするスタイルを学びました。現在サロンでパーマスタイルが減少するなか髪の状態スタイルに合わせて薬剤を変えるなど日々追究して傾向と対策を営業に役立てお客様にお勧め出来るパーマスタイルを自らがブログやインスタなどSNSを駆使して情報を発信するなどパーマ離れしている新たな顧客獲得に繋げて行く方法など為になる講習となりました。

✒台東支部 田村亮二




2020年1月7日火曜日

多摩府中南支部  小金井元旦ロードレース

2020年第41回小金井元旦ロードレース   1月1日 小金井公園

レースの前までの北風が微風になり、気温約5度スッキリと晴天に恵まれた令和になっての初めての元朝レース。支部調布地区の走るのが大好きな「タマラン塾」が今年も参加致しました。小金井市長の「オリンピックイヤーです」という挨拶で9時35分10K、5分後に5Kの部号砲。遠くに富士山も見える小金井公園で爽やかな汗を楽しみました。

✒多摩府中南支部広報  保科元博